フットボールチャンネル

Jリーグ補強評価ランキング【名古屋グランパス】自信あり? ハイレベルな競争で得点力倍増!?

シリーズ:Jリーグ補強評価ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

Jリーグ 最新ニュース

名古屋グランパス

 例年よりも長いオフを経て、明治安田生命J1リーグは2月17日に開幕を迎える。オフの間に去る選手もいれば、新たに加入した選手もいるが、果たしてどのクラブが最もパワーアップに成功したのだろうか。全18クラブの補強を精査して相対的に評価し、昨季からの変化を5段階(A~E)で格付けする(情報は1月29日時点)。


補強評価:A
昨季順位:8位


【今シーズンのJリーグは「DAZN for docomo」で!
いつでもどこでも簡単視聴】


 昨季8位に終わった名古屋グランパスは、リーグ最下位の30得点を大幅に向上すべく、長谷川健太監督の目指すスタイルにフィットしそうな新戦力を迎え入れた。

 目玉補強はキャスパー・ユンカーだ。スピードと決定力を兼ね備え、マテウス・カストロや永井謙佑といった相棒候補との相性もよさそうだ。いまだ本領を発揮できていないレオナルドが爆発すれば、一気に得点倍増も不可能ではない前線が誕生する。

 中盤ではレオ・シルバや仙頭啓矢がチームを去ったが、米本拓司が復帰したことは追い風になるだろう。新加入の和泉竜司と山田陸は守備強度が求められる中盤にマッチする選手。3枠をめぐる競争は昨季とは比べ物にならないくらい激しくなりそうだ。

 出場機会を減らしていた吉田豊と万能性のある宮原和也が抜け、1月に入って相馬勇紀のポルトガル移籍が発表されたこともあり、両ウイングバックは再編を余儀なくされた。右は昨季同様に森下龍矢が有力だが、左は内田宅哉とターレスが争うことになるため、実績面では不安を残すこととなる。

 サンフレッチェ広島から野上結貴は古巣で3バックを長く経験しており、適応に大きな支障はないはずだ。中谷進之介と若い藤井陽也に加え、ベテランの丸山祐市が手術から復帰してコンディションを取り戻せば、ハイレベルなポジション争いが生まれる。

名古屋グランパス 移籍情報2022/23 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top