フットボールチャンネル

日本代表 10年前

アギーレジャパンでSBに求められる役割とは? ザック時代と異なる3つのポイント

本日、アギーレ体制で3戦目となるジャマイカ戦に挑む日本代表。ポイントは様々あるが、意外と重要なのがサイドバックだ。ザック時代との違いも含めて、見るべき点を分析する。

text by 河治良幸 photo by Getty Images

ザック時代とサイドバックの役割には大きな違い

20141007_nishi_getty
西大伍【写真:Getty Images】

 アギーレ監督が率いて3試合目となるジャマイカ戦は「1勝目をあげたい」という指揮官の言葉通り、特に結果が求められる試合となるが、その中で4-3-3をベースとしたチームの戦術的な機能性をさらに高める機会でもある。

 次のブラジル戦はこの段階で世界トップクラスの強豪と対戦できる価値は高いが、そこに少しでも良い状態で臨むためにも、基本スタイルとポジションに求める動き、選手間の連係を高めたいところだ。

 アンカーや香川真司の入るインサイドハーフなどセンターラインに注目が集まる状況だが、意外と重要になるのがサイドバックの役割だ。ブラジルW杯のシステムだった4-2-3-1と現在の4-3-3でポジションの変化は無いが、実際はかなり役割やプレーは変わってくる。

「選手の選び方にしてもそういうところは1つあるのかなと思います」

 そう語るのは西大伍だ。前回はU-21の松原健がA代表で初選出、今回は太田宏介と西が選ばれたことも、アギーレ監督が求めるサイドバック像と大きく関係があるだろう。サイドバックを見る上でポイントになるのは3つ。1対1の守備能力、短時間でアップダウンできる機動力、クロスの正確性だ。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top