フットボールチャンネル

Jリーグ 8年前

フォルランが日本で覚えた違和感。選手たちのパッション不足。ACL軽視への疑問【フットボールと言葉】

シリーズ:フットボールと言葉 text by 竹澤哲 photo by Getty Images

「ACLを日本人の誰もが重要視していない」

 代表引退会見の後、ルイス・スアレスやゴディンなど、多くのウルグアイ代表選手は、フォルランの生き方から多くを学んだと、感謝のメッセージを送っている。しかし日本人選手に“何かを”伝えることは難しいことだったのか。

「何かを言葉で伝えるというわけではない。私は試合に出てベストを尽くす。それを他の選手が見て自分に必要だと思うことを取り込めばいい。同じように私もセレッソのチームメイトを見て何かを学ぶんだ。ウルグアイ代表のチームメイトも私から何かを学んだものもいれば、そうでないものもいる。セレッソの選手が私から何かを学ぶのはそれぞれ選手次第なんだ」

 最後に日本フットボールがよくなるためにフォルランは何が必要だと考えているのだろうか。彼は次のようなメッセージを残してくれた。

「日本には優れた選手が揃っている。Jリーグもいい。しかし問題なのはAFCチャンピオンズリーグで勝てないことだ。日本代表には海外でプレーする選手が揃い、レベルも高く、中国や韓国にも勝利している。しかしJリーグのクラブはホームでもアウェイでも勝てない。

 国際試合でJリーグのチームが勝利することが、まず日本フットボールを強くする方法だろう。アジアのチームに勝てないでなぜヨーロッパや南米のクラブチームに勝利できるだろうか?

 Jリーグは成長している。しかしそれを国際試合の領域に広げていかなければいけない。世界に目を移せば国際トーナメントの方が自国リーグよりもはるかに重要視されている。日本はその逆だ。ヨーロッパチャンピオンズリーグはワールドカップの次に重要な大会だ。リベルタドーレス杯は3番目に重要な大会だ。

 しかしAFCチャンピオンズリーグを日本人の誰もが重要視していない。国際トーナメントにもっとモチベーションを高めるべきだ。日本のクラブチームは国を代表すると意識すべきだ。国を代表していることを意識し、誇りを感じるべきなんだ。日本に残った選手のレベルを上げ、彼らが代表のベースとなり、成長していかなければいけないだろう」

 4月1日、ジェフ千葉対セレッソ大阪の試合を観戦した。J2でフォルランがプレーする姿を見るのはこの日が初めてだった。セレッソは、一度は2対0とリードされる苦しい展開であったが、フォルランがゴールを決めるとチームは生き返ったように元気になり、結局、試合は4対4の引き分けで終わった。フォルランは2ゴール1アシストの大活躍だった。スタンドから彼の奮闘ぶりを見ていると、「フットボールはシンプルなんだ」という彼の言葉が聞こえてくるようだった。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top