名古屋グランパス、期待の新戦力5人。復活を期すミスターセレッソとフロンターレから移籍のドリブラー
明治安田生命Jリーグの各クラブは、2021シーズンの開幕に向けて準備を進めている。昨シーズンを3位という結果で終えた名古屋グランパスは、7人の新加入選手を迎えた。今回フットボールチャンネルでは、新天地での活躍が期待される5人の新戦力を紹介する。
2021年02月09日(Tue)6時00分配信
万能ディフェンダー

【写真:Getty Images】
DF:木本恭生(きもと・やすき/背番号14)
生年月日:1993年8月6日(27歳)
前所属:セレッソ大阪
2020リーグ戦成績:28試合0得点
【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】
昨季、中谷進之介と丸山祐市はセンターバックとしてフルタイム出場を達成。中盤でも稲垣祥が全試合に先発し、3番手だったジョアン・シミッチは川崎フロンターレに移籍。主力の活躍は3位躍進の原動力となった一方で、選手層の厚みに不安を残していた。
AFCチャンピオンズリーグを控える今季、名古屋は木本恭生を獲得した。センターバックとボランチを高いレベルでこなすことができるのが特徴で、セレッソ大阪時代にミゲル・アンヘル・ロティーナ監督から吸収した戦術理解能力も指折りだ。空中戦の強さとユーティリティー性は今季の名古屋を助けることになるだろう。
【次ページ】アジア制覇を知るMF