サッカー日本代表、オマーン戦全選手パフォーマンス査定。ポジション別に3段階評価、頼もしさゼロに終わった人物は…【W杯アジア最終予選】
2021年11月17日(水)11時27分配信
シリーズ:日本代表パフォーマンス査定
text by
編集部
photo JFA
タグ: FIFAワールドカップ, focus, W杯, W杯アジア予選, W杯アジア最終予選, W杯予選, アジア最終予選, オマーン代表, カタールW杯, カタールW杯アジア予選, カタールW杯アジア最終予選, カタールW杯予選, カタールワールドカップ, カタールワールドカップアジア予選, カタールワールドカップアジア最終予選, カタールワールドカップ予選, コラム, サッカー, サッカー日本代表, ニュース, ワールドカップ, ワールドカップアジア最終予選, 三笘薫, 中山雄太, 代表, 伊東純也, 冨安健洋, 南野拓実, 原口元気, 古橋亨梧, 吉田麻也, 大迫勇也, 山根視来, 日本, 日本代表, 柴崎岳, 森保ジャパン, 森保一, 権田修一, 浅野拓磨, 田中碧, 遠藤航, 長友佑都
監督

【写真:Getty Images】
森保一監督
評価:C
後半に三笘薫を投入しシステムも変更。それにより勝利を手繰り寄せることができたのは事実だ。しかし、やはりスタメンのチョイスには疑問が残るところであり、前半の停滞感は大いに反省しなければならない。もっと早い段階で勝負を決められる可能性は十分あったはずだ。
【了】