- フットボールチャンネル
- ボルシア・メンヒェングラートバッハ
ボルシア・メンヒェングラートバッハ
ハーランドはなぜ止められない? レバンドフスキを凌駕するスタッツと、逆算された2つの得点パターン【分析コラム】
ブンデスリーガ第18節、ボルシア・メンヒェングラートバッハ(ボルシアMG)対ボルシア・ドルトムントが現地時間22日に行われ、4-2でボルシアMGが勝利を収めた。敗れたドルトムントは3戦未勝利で暫定順位を5位に落としたが、アーリング・ハーランドは今季5度目の複数得点をマーク。試合数を上回るペースでゴールを重ねている。(文:加藤健一)
モドリッチがいる限りレアル・マドリードは強い。まさに助演男優賞。敗退の危機を救った背番号10の献身【CL分析コラム】
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループB最終節、レアル・マドリード対ボルシア・メンヒェングラートバッハが現地時間9日に行われ、2-0でレアルが勝利した。レアルは2戦未勝利でグループステージをスタートしたが、終わってみれば首位通過。ここぞの場面で頼りになるのはやはりCL3連覇を知るベテランたちだった。(文:加藤健一)
ブンデスリーガ20/21 キャプテン一覧。ドイツ人だけじゃない、各国から集まる屈強なリーダーたち
ブンデスリーガの2020/21シーズンが開幕した。9連覇を目指すバイエルン・ミュンヘン、初タイトルを目指すRBライプツィヒなど、今季も話題に欠くことはない。今回は、ピッチ内外で重要なタスクを担うキャプテンをクラブごとに紹介する(加入年は最初に加入した時期)。
- 【採用情報】雑誌『フットボール批評』スタッフ募集2020.12.07
- 『枝D』著者・内田淳二さんオンライントークイベント開催!2020.09.05
- カンゼンWEBショップオープンのお知らせ2020.07.28