中村航輔
カタールW杯へ提言したいスタメン案。4年後の日本代表イレブンをFチャン編集部が厳選 【編集部フォーカス/ロシアW杯】
ロシアワールドカップにおいて、日本代表は下馬評を見事に覆しベスト16進出を果たした。今大会はベテランが力を発揮したが、今後は若手の台頭が求められる。今回フットボールチャンネル編集部では、4年後のカタール大会でスタメンに名を連ねることが期待される11人を選出した。
西野ジャパン、一瞬でも…夢をありがとう。敗戦も強豪ベルギーを追い詰める【どこよりも早い採点/ロシアW杯】
現地時間7月2日、日本対ベルギーの一戦が行われ2-3で敗戦。西野ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
ポーランド戦、失われた90分。奇跡の決勝T進出も…先発入れ替え裏目で“別のチーム”に【どこよりも早い採点/ロシアW杯】
現地時間6月28日、日本対ポーランドの一戦が行われ0-1で敗戦。西野ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
セネガル戦、今度は乾が半端ない! 本田もゴール。決勝Tへ前進するドロー【どこよりも早い採点/ロシアW杯】
現地時間6月24日、日本対セネガルの一戦が行われ2-2で引き分け。西野ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
コロンビア戦、香川先制に本田アシスト。2大エースの活躍で“満点の奇跡”【どこよりも早い採点/ロシアW杯】
6月19日、日本対コロンビアの一戦が行われ2-1で勝利。西野ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
コロンビア戦、心配な3つのポジション。香川に足りない『スターのメンタリティ』【宮澤ミシェルの独り言/ロシアW杯】
日本代表選出経験も持つ元Jリーガーで、現役引退後は解説者として活躍中の宮澤ミシェル氏の連載企画。第9回は、日本対コロンビアを展望する。最も重要な初戦で勝ち点を獲得することができるか。各ポジションの人選も悩みどころだ。(語り手:宮澤ミシェル)
ガーナ戦、新布陣ズタズタ。3バックは不可能か…ボランチは長谷部でなければ無理【どこよりも早い採点】
5月30日、日本対ガーナの一戦が行われ0-2で敗れた。西野ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
- 「サッカー本大賞2022」全作品の選評を紹介2022.04.05
- 『サッカー本大賞2022 授賞式』の配信日時、視聴方法が決定!2022.03.18
- サッカー本大賞2021、「大賞」は『私はオオカミ』『女の答えはピッチにある』の2作品が受賞!2021.04.09