フットボールチャンネル

Jリーグ 2年前

浦和レッズは期待できる。一方、ガンバ大阪、ジュビロ磐田は…。3連覇阻止の本命クラブは?【英国人の視点】

シリーズ:英国人の視点 text by ショーン・キャロル photo by Getty Images

Jリーグ 最新ニュース

 12日に富士フィルムスーパーカップ(FUJIFILM SUPER CUP 2022)で、J1王者の川崎フロンターレと天皇杯王者の浦和レッズが対戦する。翌週にはJ1開幕が控えており、長く険しい戦いの日々が幕を開ける。川崎フロンターレの3連覇を阻止するチームは現れるか、そして、18チームに戻ったJ1で残留を争うのはどのチームなのか。2022シーズンの展望を占う。(文:ショーン・キャロル)


外国籍監督を招聘した鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島

0203Jleague_getty
【写真:Getty Images】

 高校サッカーも女子アジアカップも、男子のワールドカップ予選もあり、ハイレベルなサッカーが中断していたという感覚はあまりないかもしれない。だが2021シーズンのJ1最終節からすでに2ヶ月半が経過し、新たなシーズンもすぐそこにまで迫ってきた。

【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】


 オフ期間中には今回も、やはり色々な移籍の動きがみられた。今や恒例となった有望タレントの欧州進出に加えて、Jリーグクラブ間で目まぐるしく選手が移動したのもいつも通りだった。

 現状では外国籍選手の日本入国に困難が伴うため、海外からの補強は今回もごくわずかにとどまった。その中で加入が決まった新外国籍選手も、新たなチームメートたちに合流できるのがいつになるのか依然として不確定な状況だ。

 鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島の新監督についても同じことが言える。レネ・ヴァイラーとミヒャエル・スキッベはそれぞれプレシーズンの初戦をリモートで指揮することを余儀なくされた。昨年の徳島ヴォルティスでダニエル・ポヤトスが経験したのと同じ状況であり、その徳島は結局シーズン最終節で降格の憂き目に遭う結末となってしまった。

 上記2クラブがやや不透明な状況に置かれる一方で、ポジティブな兆候が感じ取れるクラブもある。昨季の成績が良かったクラブもあれば良くなかったクラブもあるが、3つのクラブの状況を見てみよう。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top