フットボールチャンネル

内藤秀明

1990年生まれ。プレミアリーグを中心にサッカーライターとして活動中。2023年には4試合解説者も務めた。またプレミアリーグのファンコミュニティ「プレミアパブ」の代表としてトークイベントやフットサルイベントなども主催している。趣味はお笑いライブを見に行くこと。

キャリアの正念場を迎えている香川真司。移籍の噂を吹き飛ばすことができるか?

マンUで出場機会を得られず、調子を落としている香川真司。試合勘の欠如、コンディショニングの不良、過度のプレッシャーなど様々な要因はあるだろうが、移籍も噂される現在の状況を吹き飛ばすことができるのか?

優勝するためにデータ上は「あと2敗」が限度? 失点多いマンUはどこを改善すべきなのか?

今季のプレミアリーグで出遅れたマンチェスター・ユナイテッド。まだまだ逆転可能ではあるが、データで見ると、そう安心もしていられない。数字を紐解き、改善策を探った。

本田圭佑の弱点=代表の欠点。ザックジャパン躍進のカギを握る苦手“右足”の克服

ザックジャパンの中心選手である本田圭佑。貢献度が高く、欠かせない選手であることには間違いないが、欠点もある。本田への依存度が高いチームであるからこそ、彼が弱点を抱えているままではチーム全体の底上げも図れない。どう改善すべきなのか?

香川への評価低いモイーズ監督。序列を覆すための最も“わかりやすい”方法とは?

これまでの香川真司の使われ方を見ていると、モイーズ監督は香川を評価していないようだ。出場すればパフォーマンス自体は悪くはないが、継続的に起用されないのは香川のスタイルでは序列を上げることはできないのだろう。これを覆すためにはどうすればいいのか。答えはいたってシンプルだ。

本田は不調から脱したのか? CSKAを勝利に導いた高い貢献度と今後の課題

本田圭佑の所属するCSKAモスクワがCL第2節でヴィクトリア・プルゼニを下した。ここ数試合、勝ち星に見放され、中心選手である本田には「不調」との報道もあった。果たして本田は不調だったのか?

マンU敗因は香川の交代にあらず。WBA戦でのモイーズ監督の失策とは?

28日、マンチェスター・ユナイテッドはホームでウェストブロムに敗れた。この試合で先発し、まずまずのプレーを見せていた香川だったが、前半で交代。果たしてこの策が敗因になったのだろうか。

ダービー欠場は長期的ビジョンによる温存か。カップ戦で英メディアが高評価した香川にかかる大きな期待

25日に行われたカップ戦でマンチェスター・ユナイテッドはリヴァプールに勝利。香川真司は先発し、現地メディアから高評価を得た。先のダービーで欠場した香川だったが、これは長期的ビジョンに基づいた温存の可能性もある。

香川ら投入せず無策だったマンU監督。必然だったダービー完敗から予見される大いなる危機感

22日のマンチェスターダービーでユナイテッドは為す術もなく敗れた。4-1というスコアもそうだが、交代枠を2つ残し、まったくといいほど策がなかった。モイーズ監督は今後どう改善していくべきなのか?

【インタビュー】大儀見優季が語る勝者のメンタリティ「今のチームは勝つために何をすべきか全員が理解していない」

今季よりイングランドでプレーする大儀見優季。本人は初めての地で何を感じているのか? 本人にインタビューした。

香川真司、ダービーはベンチスタートか。スタメン奪取に足りない守備力をどう改善すべきなのか?

香川はなぜ出場機会が少ないのか? 代表戦の疲労もあるだろうが、彼自身にも課題はあるようだ。それは守備力。マンチェスター・ユナイテッドというチームであるかぎり、そこを改善しなくてはならない。

モイーズ監督の選手起用から読み取るマンUの戦い方。香川真司を出場させる意味とは?

マンチェスター・ユナイテッドでまだ起用選手が固まっていないのが左ウイングだ。香川真司もここでの起用されることが多くなりそうだが、誰を使うかによってユナイテッドの戦い方も変わってくる。

宮市はウォルコットになれるか? 成長の鍵を握る“右サイド”でのプレーが負傷を減らす可能性も

期限付き移籍も噂された宮市亮だが、今季はトップチームに残留。ベンゲル監督からの期待値の高さがうかがえる。だが、まだ課題も多い。ポジションを確保するためには何が必要なのか?

サウサンプトン復帰も厳しい状況。李忠成への“2つの向かい風”とは何か?

今夏、FC東京からサウサンプトンへ復帰した李忠成。しかし、試合出場のためには厳しい状況だ。李がまず克服すべき点とは何か?

吉田麻也はなぜレギュラーの座を失ったのか? サウサンプトンでのポジション争いに勝つために必要なこと

昨季はレギュラーとしてサウサンプトンを支えていた吉田麻也。今季は一転、その座を失っている。一体、ライバルたちは何が優れているのか? そして吉田がレギュラーを奪い返す可能性はあるのか?

なぜ強豪相手に起用されないのか? 香川を“知らない”モイーズ監督の序列から検証する

プレミアリーグの覇権を争うチェルシーとの一戦で出番がなかった香川真司。マンチェスター・ユナイテッドにおいて、香川は強豪相手に起用されないことが多い。なぜなのか? それを解明するには香川を“知らない”モイーズの中の序列を考える必要がある。

放出候補から貴重な2列目の駒へ。宮市亮の地位がアーセナルで格上げした理由

新シーズン、宮市亮が出場出来る見込みは少なかった。放出、もしくはレンタルされる可能性もあったが、ここに来て貴重な駒となりつつある。日本期待の若手ウインガーにチャンスが到来した理由とは何か?

“追われる立場”となった香川真司。ライバルとなり得るマンU若手選手の実力とは?

昨季、マンチェスター・ユナイテッドでまずまずの結果を残した香川真司。今季はさらなる飛躍が期待されるが、ポジションが確保されているわけではない。特に今季は実力のある3人の若手選手がいる。果たして彼らはライバルとなり得る存在なのだろうか?

大物加入は逆にプラスに? マンUの補強戦略から読む新シーズンのスタイルと香川の使い方

新シーズン、マンチェスター・ユナイテッドはどのようなスタイルになるのだろうか。それには当然、今夏の補強戦略が絡んでくる。誰が獲得できるのか、それによって戦術も変わってくるだろう。もちろん香川の使い方もそこに影響される。

なぜ日本ではトップ下の選手が多いのか? オランダ視点から分析する日本サッカーの強みと課題

日本サッカーの強みと課題とは何か? 壮大なテーマですぐに答えは出ない。だが、ヒントを探ることはできる。W杯やユーロで結果を残すオランダの視点から各ポジションを分析し、検証する。

KANZENからのお知らせ

scroll top