フットボールチャンネル

日本代表 6年前

14年ブラジル大会。固執した「自分たちのサッカー」。反面教師にすべきザックジャパンの失敗【日本代表W杯の記憶】

シリーズ:日本代表W杯の記憶 text by 元川悦子 photo by Getty Images

通用せず混乱した「自分たちのサッカー」

日本代表
今大会はブラジルW杯の反省を生かさなければ…【写真:Getty Images】

 そして、日本は6月14日の初戦・コートジボワール戦で本田の先制点を守り切れず、1-2で敗れた。特にディディエ・ドログバが出てきた時間帯はボールを回すどころか、奪うことさえままならず、一方的に押し込まれてズルズルと自陣に下がることしかできなかった。それは最終戦・コロンビア戦も同様だった。

「コロンビア戦が始まってみると、相手をつかみ切れなくて戸惑った。『パンパンパンパーン』みたいな素早いリズムのパス回しをされて、プレスが全然かけられないし、個人のテクニック、パススピードも仕掛けの速さも頭抜けていた。それに驚いてしまったし、目が慣れるのにいっぱいいっぱいだった。

 僕がアドリアン・ラモス(グラナダ)を倒して先制されたのも痛かったけど、その前の時間帯から相手にペースを握られていた。コロンビアは優勝するだろうと思ったくらいです」と今野泰幸(G大阪)もレベル差に翻弄されたことを明かした。

 結果的に日本は勝ち点1のグループ最下位に沈み、大きな屈辱を味わった。「ポゼッションサッカー」を標榜しながら、それができなかった時、彼らは修正する術を見出せなかった。

 ラストピースとしてチームに加わった大久保は「4年間ずっとザックのチームで戦っていたメンバーは『ポゼッションサッカー』が自分たちのスタイルだと考えていたから、それができなくて混乱したのは確か。僕自身は南アでやったみたいに、しっかりしたブロックを組んでカウンターをする方が日本には合っていたと思う。

 日本人はみんな走れるし、スピードがあるし、一体感を持って組織的に守るから。そういう話をコロンビア戦の前にみんなにしたけど、主力の多くが4年間やってきたことを変えようとはしなかった」と悔しさを吐露した。

 ワールドカップで勝つためには、状況や相手に応じて戦い方を変えられる柔軟性と判断力が強く求められるが、4年前の日本代表にはそれが明らかに足りなかった。今回の西野ジャパンが1か月足らずの準備期間でその力を養えるとは思えないが、とにかく最低でもコンディションだけはベストに持っていく努力をしなければならない。

 ブラジルの反省を生かさなければ、今の日本はもっとひどい結果を余儀なくされる可能性もあるのだから…。

(取材・文:元川悦子)

【了】

ハリル
ハリル氏「最悪の悪夢」。日本代表監督解任にショック隠せず
ヴァイッド・ハリルホジッチ日本代表前監督は27日、都内で記者会見を行った。
ハリル
ハリル氏、香川と本田に言及? W杯出場決めた豪州戦で出番なしに「2人の選手ががっかりしていた」
ロシアワールドカップ・アジア最終予選について語り始めたハリルホジッチ氏。オーストラリアに勝利し、本大会の出場権を獲得したハリルジャパン。この試合の後について同氏はこう話している。
ハリル
ハリル氏、槙野智章からのメッセージを明かす『JFAの決定に落胆』『コミュニケーションに問題なかった』
『選手たちとの信頼関係の薄れ』が解任の一因となったが、これについてハリルホジッチ氏は疑問を口にした。
ハリル
ハリルホジッチ解任記事まとめ
日本サッカー協会(JFA)は9日、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督解任を発表した。これを受け、報じられたハリル氏や選手の反応をまとめた。

 

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top