フットボールチャンネル

Jリーグ 4週間前

FC町田ゼルビア、なぜこれほど強い。主将・昌子源が明かすその“原点”。「もう当たり前になっている」ことは?【コラム】

シリーズ:コラム text by 藤江直人 photo by Getty Images

Jリーグ 最新ニュース

明治安田J1リーグ第5節、FC町田ゼルビア対サガン鳥栖が30日に行われ、3-1でホームチームが勝利している。これで町田は怒涛の4連勝とし、J1初挑戦ながら首位に立っている。なぜこれほどまでに強いのか。今季新加入ながら主将を務める昌子源が明かすその原点は。(取材・文:藤江直人)


チームを救った昌子源のファインプレー

FC町田ゼルビアの昌子源
【写真:Getty Images】

 歓喜で派手なゴールシーンに比べれば、見逃してしまいがちかもしれない。それでも、J1初昇格ながら首位を快走する、FC町田ゼルビアの快進撃を支えるプレーが飛び出したのは67分だった。

JリーグはDAZNが全試合独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]


 U-23日本代表で売り出し中のMF平河悠が、ハーフウェイラインの手前でボールを奪われ、すかさずサガン鳥栖に発動されたショートカウンター。中央のやや左側でパスを受けたFWヴィニシウス・アラウージョとの間合いを、町田のセンターバック、ドレシェヴィッチが詰めていく。

 カウンターへ対応したというよりは、左斜めに走ってきたFW富樫敬真へのスルーパスを警戒するあまりに、ドレシェヴィッチが前へ引っ張り出されてしまった場面。アラウージョはぽっかりと空いた右方向へ旋回。余裕を持ってドレシェヴィッチをかわしてシュート体勢に入った。

 次の瞬間、富樫を追走してきた昌子源がマークを離れて、アラウージョのシュートをブロックする位置に飛び込んだ。距離にして5mあまり。ペナルティーエリア内でハンドの反則を犯さないように両手を後ろで組みながら、それでいて昌子は最後までアラウージョの動きから目を背けなかった。

 右足から放たれた強烈なシュートを左足のつけ根あたりでブロック。反動でそのままひっくり返ってもプレーを止めない。こぼれ球を拾ったMF菊地泰智のシュートがクロスバーを力なく越えたとき、すぐに起き上がった背番号「3」はゴールの中央までカバーに戻ってきていた。

 背中越しに大声が響いてきたのだろう。振り向いた昌子は守護神・谷晃生と右手を熱くタッチさせ、さらにファーポスト付近へカバーに戻ってきていたボランチの仙頭啓矢とも抱き合った。

 試合後の取材エリア。勝負は細部に宿る、とばかりに昌子が魂のプレーに込めて思いを明かした。

1 2 3 4 5 6 7

KANZENからのお知らせ

scroll top