フットボールチャンネル

Jリーグ 2か月前

一番人気は!? Jリーグ、マスコットフォロワー数ランキング1〜10位。クラブの顔として大活躍するのは?

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

5位:サンフレッチェ広島

広島
【写真:Getty Images】

マスコット:サンチェJr
Xフォロワー数:3万20人

 サンフレッチェ広島のマスコット「サンチェJr.」は、X(旧Twitter)で3万20人のフォロワーを抱え、Jリーグマスコットフォロワー数ランキングで5位にランクインしている。

 広島では1992年にツキノワグマをモチーフとした「サンチェ君」が登場。その後、1997年頃から登場した「サンチェJr.」は、先代のことをSNSで「じっちゃん」と呼ぶこともあったが、血縁関係などの設定は明かされていない。

 サンチェJr.は、2015年と2017年のJリーグマスコット総選挙で優勝するなど、愛らしさと発信力を武器に高い人気を誇る。しかしそこには、地道な努力と変化の積み重ねがある。2013年の同選挙では32位に沈み、クラブが本格的なテコ入れに乗り出したことが転機となった。

 その“進化”の裏側を、かつてサンチェの飼育員を担当していた吉武雄太さん(商品企画販売部)は『RCC』の取材でこう語っている。

「4〜5回は中身をいじっていると思います。それに少しずつ“プチ整形”もしているはずです。時代に合った姿かたちというのがきっとあって、たとえば最後に整形した時期は“ゆるキャラブーム”真っただ中で、可愛らしいルックスが求められていた。それに合わせて変えていった面もあると思います」

 SNSでは、スタジアムでのパフォーマンスや地域イベントでの活動の様子を発信。さらに、V・ファーレン長崎のマスコット「ヴィヴィくん」との平和交流にも参加しており、原子爆弾による被爆都市を本拠とする両クラブによる取り組みも意義深いものだった。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!