- フットボールチャンネル
- ジェラール・ピケ
ジェラール・ピケ
バルセロナ、最悪だった負け方。メッシ不調よりも深刻な問題とは? 優勝争いから脱落も…【分析コラム】
現地21日にラ・リーガ1部第10節が行われ、バルセロナはアトレティコ・マドリードに0-1で敗れた。この試合では結果以上に大きなトラブルが発生してしまった。それはジェラール・ピケの負傷である。もし長期離脱となれば、それはリオネル・メッシの不調以上に深刻な問題となるかもしれない。(文:舩木渉)
バルセロナ最新スタメン全選手紹介&フォーメーション。クーマン体制下のキーマンは…“未完の大器”は爆発なるか
ラ・リーガも9節を消化した(バルセロナは2試合を未消化)。新加入選手の適応や負傷者の発生などによって、開幕前に描いていたメンバー構成から変更を余儀なくされたチームもある。今回は、バルセロナの最新のスターティングメンバー11人をフォーメーションとともに紹介する(直近数試合のメンバーとフォーメーションを元に作成)。
バルセロナ、メッシ依存はもはや最大の弱み。12年ぶり無冠は当然の帰結【19/20シーズン総括(2)】
新型コロナウイルスという未曾有の脅威によって2度目の夏を迎えることになった、欧州の長い2019/20シーズンがようやく閉幕した。トラブルに見舞われ、新たな様式への適応も求められながら、タイトル獲得や昨季からの巻き返しなど様々な目標を掲げていた各クラブの戦いぶりはどのようなものだったのだろうか。今回はバルセロナの1年を振り返る。(文:編集部)
ラ・リーガ最高のプレーヤーは誰だ! サッカー選手能力値ランキング11位~15位。MFのお手本のような存在とは?(19/20シーズン確定版)
世界各国から選手が集うスペイン、ラ・リーガで最高の選手は誰か? フットボールチャンネル編集部では、各能力を様々なデータを参照して数値化し、平均値を算出。それをもとにしたラ・リーガ所属選手のランキングを紹介する(ポジションは主に所属クラブのもの、市場価格は『transfermarkt』を参考)。
久保建英とバルサで同期、エリック・ガルシアとは? 19歳CBがマンCで台頭…ピケの後継者の現在地
プレミアリーグ第37節が現地21日に行われ、マンチェスター・シティはワトフォードに4-0で圧勝した。チームが躍動した中で、最も“目立たなかった”のがエリック・ガルシアだった。それでも勝利における貢献度は高い。シティの最終ラインで台頭する19歳のセンターバックはどんな選手で、何を評価され、ペップ・グアルディオラ監督の信頼をつかんでいるのだろうか。(文:舩木渉)
- 【採用情報】雑誌『フットボール批評』スタッフ募集2020.12.07
- 『枝D』著者・内田淳二さんオンライントークイベント開催!2020.09.05
- カンゼンWEBショップオープンのお知らせ2020.07.28