森重真人
UAE戦、ホームで痛すぎる逆転負け。予選突破にいきなり黄色信号【どこよりも早い採点】
9月1日、日本対UAEの一戦が行われ1-2で日本は逆転負け。ハリルジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
ボスニア戦、“2軍”相手に不甲斐ない惨敗。守備陣がキーマン止め切れず【どこよりも早い採点】
6月7日、日本対ボスニア・ヘルツェゴビナの一戦が行われ2-1で敗退。ハリルジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
【識者の視点】ハリルJ、ブルガリア戦のテーマとは? 守備陣の力量試される“欧州基準のカウンター”
キリンカップ初戦で戦うブルガリアはどんなチームなのか。親善試合とはいえ、相手のストロングポイントを把握し、そこにどう対処していくかは今後の選手評価につながってくる。ハリルホジッチ監督もこの試合でのテーマを設定しており、選手たちはしっかりとそこを意識しなくてはならない。(取材・文:河治良幸【豊田】)
【西部の目】ハリルJ、4-4-2は有効だったか? 新布陣に新起用、ハーフナー投入…。テストを読む
24日、日本代表はアフガニスタン代表と対戦し、5-0と大勝した。この試合、従来とは異なる4-4-2を試行するなどハリルホジッチ監督はいくつかのテストを行った。これらのテストはどのような意味がある、有意義なものだったのか。(取材・文:西部謙司)
英国人が見たアフガン戦「岡崎のゴールはまるでヴァーディ」「香川はパク・チソンのような貢献を!」
日本代表は24日、2018年ロシアW杯アジア2次予選においてホームでアフガニスタンと対戦して5-0の勝利。この試合中、イングランド人ライターのショーン・キャロル氏に随時話を聞いた。
- 「サッカー本大賞2022」全作品の選評を紹介2022.04.05
- 『サッカー本大賞2022 授賞式』の配信日時、視聴方法が決定!2022.03.18
- サッカー本大賞2021、「大賞」は『私はオオカミ』『女の答えはピッチにある』の2作品が受賞!2021.04.09