フットボールチャンネル

Jリーグ 2か月前

識者が選ぶ最強SBは!? Jリーグ能力値ランキング1〜10位。サイドのスペシャリストたち! トップに立ったのは?

シリーズ:Jリーグ能力値ランキング text by 河治良幸 photo by Getty Images

5位:永戸勝也(ながと・かつや)

永戸
【写真:Getty Images】

生年月日:1995年1月15日
所属クラブ:横浜F・マリノス
能力値:80(攻撃力80、テクニック85、スピード85、パワー70、守備力80)
スペシャリティ(特殊能力):素早いトランジション

 豊富な運動量と確かな左足の技術をベースに、サイドから違いを作り出すことができる。キャリアハイのリーグ戦10アシストを記録(2019シーズン)したベガルタ仙台時代は、クロスよりもセットプレーのキッカーとして記録したものが多かった。

 サイドを突破してクロスを上げる回数はそれほど多くないが、守備のところを頑張りながら、ビルドアップで攻撃のリズムを作ることにも貢献している。2020年、2021年と2シーズン在籍した鹿島アントラーズ時代はもっぱら外側をオーバーラップするタイプだったが、2022年に加入した横浜F・マリノスではインサイドでボールを捌きながら、ウイングの選手をフォローするケースも多くなってくるため、ラストパスの1つ、2つ前の起点として、ゴールをお膳立てするシーンは多い。

 トランジションの早さはスペシャリティで、高いポジションで攻撃を組み立てていても、相手に裏返された状況で素早く戻り、左サイドの危険なところをカバーする。タフな選手ではあるが、怪我に泣かされる時期が多い選手でもあり、左サイドバックとしては国内屈指の実力者でありながら、なかなか高評価が安定しにくい要因にもなっている。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!