フットボールチャンネル

フォーカス 2週間前

大バズりしたのは? Jリーグ公式YouTube、視聴回数ランキング1~10位。1位はなんと1000万再生以上!?

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

9位:


参照元:YouTube

動画タイトル:急遽、GKという大役を任された奈良竜樹! 見事に落ち着いたプレーを披露し、会場を沸かす!公開日:2018年5月2日
視聴回数:151万回

 ゴールキーパー(GK)が得点に関与することと同様に、フィールドプレイヤーが急造GKとしてまさかの活躍を披露することのも実に珍しいシチュエーションである。

 Jリーグ公式YouTubeの視聴回数ランキングで9位にランクインしたのは、2018年5月2日に公開された、センターバック(CB)の奈良竜樹がGKを務めた試合にフォーカスした動画だ。

 2018年5月2日に行われたJ1第12節、川崎フロンターレ対浦和レッズは、奈良にとって忘れられない試合となっただろう。

 70分、既に3人(当時)の交代枠を使っていたタイミングで川崎の守護神チョン・ソンリョンが退場処分を受けてしまう。急遽GKに指名されたのはフィールドプレイヤーの奈良。だが、CBを主戦場とする男は落ち着いたプレーぶりで見事に守護神の役目を全う。チームは0-2で敗れたものの、奈良がゴールマウスを守ってから追加点を奪われることはなかった。

 動画を改めて見返してみると、キーパーグローブを受け取った際に奈良が「俺?」と口にしていることが分かる。本人も全く想定外の“転職”だったわけだが、直後の相手フリーキックを正面でしっかり処理すると、その後の決定的場面でも身体を投げ出してセーブ。誰もが予想しえなかった新境地(?)を開拓した。

 奈良の奮闘ぶりが収められた本動画は151万回の視聴回数を記録。コメント欄には「一発目の落ち着きがやばい」「普通に上手い」といった称賛の声があふれた。

 また、敵であるはずの槙野智章が奈良に何かを語りかけている場面も話題に。身振り手振りから察するに槙野がセービングのアドバイスをしているようにも見え、コメント欄では助言内容を予想する人が多数現れた。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!